WORKS

WORKS

事例一覧

2025/09/04

東急不動産株式会社様 東急プラザ銀座 アカウント運用事例

【アカウントはこちら】

現在までの動画総裁回数は7,400,000回再生
1年目と2年目でターゲット変更を行い、若年層のフォロワーを比率2倍に成長させた

■導入前の課題

TikTokやInstagramを活用していたものの、他社での運用では成果の伸び悩みが課題となっていました。SNSを通じて集客・販売促進につながるアカウント構築を目指しており、特に30代〜50代女性、ファミリー層、カップル層へのアプローチを求めていました。さらに、SNS活用によって20代への認知拡大も理想としていました。

■ Leading Communicationが行ったこと

①1年目は30代〜40代をターゲットに認知を拡大するためにVlog風の動画構成で共感を集めました。

②業態変更に伴いターゲットを20代〜30代女性に再設定し、その層に親和性の高い大学生クリエイターを起用した動画企画をご提案しました。

③認知拡大フェーズが一定の成果を得た後は、集客を目的とした運用へシフト。KPIを「保存数」に設定し、ターゲット層の行動に直結する運用施策をご提案いたしました。

■ 導入後の成果

1年目は30代〜40代女性を中心に認知拡大を実現しました。

2年目からは業態変更に合わせてターゲットを20代〜30代女性に再設定し、若年層フォロワーの比率を1年目の2倍に成長させました。

さらに、TikTok投稿をInstagramリールへ転載し、フィードやストーリーへの導線を設計することで、通常の2倍以上のエンゲージメントを獲得いたしました。
また、年間3回のイベント施策では、クリエイター投稿やLIVE配信を活用し、認知度を一層高めることに成功しました。